福利厚生一覧

福利厚生数: 12件

設備・機器

生産性向上を目的に、社内カフェを設置しコーヒーなどの各種ドリンクの提供を行っています。また、エンジニアやデザイナー向けに、エルゴヒューマン(疲労を軽減するオフィスチェア)の貸与をしています。

部活動支援

業務を越えた社内のつながりを作ることを目的に、公式認定された部活には部費が一部補助される制度です。

コミュノミ

四半期に一度、各部門の親睦・慰労を兼ねた交流会の費用を補助する制度です。

コミュラン

業務を越えた社内のつながりを作ることを目的に、月に一度、ランダムに選定された4〜5人でランチを開催できる仕組みです。

フレックス制度

柔軟な働き方を実現するため、1か月のフレックス基準時間の中で、日々の勤務時間を調整できる制度です。勤務時間はフレキシブルタイム(5:00~22:00)内で、始業時間帯/終業時間帯を守って調整いただけます。

マイチョイス(勤務形態選択制度)

ライフステージに合わせて働き方を選べる制度です。勤務日数と勤務時間などの組み合わせから、それぞれにあった働き方を一時的に選択することが可能です。自身の体調不良や、予期せぬ親の介護などが発生した際に、安心して働き続けてほしいという想いから形になりました。

ランウェイ(出産復職支援制度)

出産からのフルタイム正社員復帰をサポートする制度です。早期復帰特別賞与、幼稚園・保育園費用補助、ベビーシッター費用補助を提供することで、社員のスムーズな仕事復帰を支援しています。社内の適用ルールに準じて、子どもが小学校に入学するまで支給されます。

企業主導型保育施設

育休からの復職支援を目的として、企業主導型保育事業を展開しているパートナー企業と提携。子どもを、優先的に保育園に預けることが可能です。

がん検診費用補助

子宮頸がん検診、乳腺超音波、乳腺マンモグラフィ、前立腺がん検査をはじめとする各検査を、会社負担にて受診できる制度です(諸条件有り)。

インフルエンザ予防接種

全従業員(パート・アルバイト、派遣社員、業務委託も含む)、及び社員の扶養家族も対象に、全額会社負担で予防接種を受けられる制度です。

アニバーサリー休暇

有給休暇や夏季休暇、年末年始休暇のほかに、年間で1日、「大切な誰かや自分」のために自由に休暇を取得できる制度です。「関わるすべての人が幸せになる事業づくり」を目指すVisionalだからこそ、大切な人と過ごす時間を増やしたいと考えています。

持株会制度

社員の皆さんとともにVisionalの中長期かつ持続的な成長を目指すため、正社員・契約社員が、一定の条件のもとにビジョナル株式会社の株式を取得できる制度です。各社員の拠出金に対して奨励金も支給されます。