domain

LINEヤフー

メディア コマース Fintech メッセンジャーSNS AI

2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニー。 『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開している。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していく。

新卒年収

report

504万円

平均年収

819万円

※ 有価証券報告書を参照

住所

〒102-8282 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー

従業員数

28385人

採用情報

ソフトウェアエンジニア | データ

各サービスのデータの価値を最大化するため、様々なデータ関連プロダクトの設計・開発・運用を担当します。最新のビッグデータ技術を駆使し、スケーラブルで効率的なデータ処理を実現し、モダンデータスタックを追求します。

ソフトウェアエンジニア | サーバーサイド

各サービスのWebアプリケーション開発やバックエンドシステム開発、各サービスで共通で用いる基盤システム(データ、インフラ、開発運用環境など)の開発を担当します。ユーザーに直接提供する機能開発(広告配信、認証、動画配信など)や、大規模なデータとトラフィックを安全に扱うための基盤プラットフォームおよび分散システムの設計や開発を行います。

ソフトウェアエンジニア | フロントエンド

各サービスのフロントエンド開発を担当します。 ブラウザやiOS/AndroidアプリのWebViewなど、さまざまなプラットフォームに提供されるWebアプリケーションのフロントエンド開発、また、SDKやフレームワークの開発業務、パフォーマンスチューニングなどを行います。

ソフトウェアエンジニア | クライアント(iOS/Android)

各サービスのiOS/Androidプラットフォーム向けクライアントアプリケーション開発を担当します。 企画やデザインなどの組織と連携し、機能開発、パフォーマンスチューニング、ビルド改善、UX改善といった開発業務を行います。

インフラエンジニア | システム

各サービスで使用される十数万台規模の物理サーバーのインフラの設計・構築・運用の自動化業務を担当します。 主に大規模インフラでのOS Provisioningやサーバー、ストレージ機器などのハードウェア選定における技術的な検証およびそれに関連するコストの最適化を行います。またサーバーの管理、運用、監視などに関わるシステム開発業務を行います。

インフラエンジニア | ネットワーク

各サービスで使用される数万台のサーバーの通信を支える大規模ネットワークの企画・設計・構築・運用を担当します。 領域は、ルーター・スイッチ・ロードバランサーなどのネットワーク機器、インターネットや専用線などの回線です。 ネットワークの種類は、データセンターのサーバーファーム、国内および国際DCIネットワーク、高セキュリティの個別サービスネットワーク、トランジット回線/IX/PNIなどです。 新製品・新技術の検証や、運用の効率化/正確性向上のための自動化/ツール開発も行います。

インターン情報

現在、登録されているインターン情報がありません

サービス情報

友だちや家族と、1対1やグループでのトーク、音声通話・ビデオ通話を、国内・海外・通信キャリアを問わず、いつでも、どこでも無料で楽しメル。さまざまな人や情報、サービス、企業・ブランドと、シームレスに繋がることが可能

ローンチ日: -

Yahoo! JAPAN

ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」をはじめ、検索、ニュース、天気、ショッピング、オークションなど、これまでさまざまなサービスをスマートフォン・パソコンなどのデバイス向けに提供しています。

ローンチ日: -

LINEヤフーが運営する日本最大級の自動車総合情報サイト「carview!(カービュー)」。ユーザーや自動車ライターのレビューを豊富に掲載。新型モデル、ランキング、グレード、スペック、画像などのカタログ情報を毎日更新。47万台以上の中古車情報も掲載

ローンチ日: -

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングは幅広い品ぞろえと、最新のお買い得ネット通販情報が満載のオンラインショッピングモール。

ローンチ日: -

ヤフー・データソリューション

ヤフーの検索・位置情報などのビッグデータ分析ツール、自社分析環境と連携できるAPI、オーダーメイドに課題解決するデータアナリストなど、最適なソリューションで事業をサポートする

ローンチ日: -

Yahoo!トラベル

国内・海外の航空券やツアー、レンタカー、高速バスなどの予約や観光・温泉情報、クチコミやQ&Aなど旅の情報満載の旅行サイト。日程や希望の条件からプランを簡単に検索できる

ローンチ日: -

福利厚生

懇親会費用補助

月1回まで、懇親会費用をサポートしています(費用上限あり)。 チーム・部門・プロジェクトといった業務関係者とのコミュニケーションのため、利用を推奨しています。

サークル活動

各種サークル活動も盛んで、希望者はサークルへの入部が可能です。 活動サークルは半期ごとに人数・活動内容に応じて、会社から補助金を支給しています。

社員の健康維持・向上

会社が実施する健康診断では、法定項目の実施に加え、一部の検査メニューは自己負担なく受診できます。 また健康診断後に再検査が必要になった場合、再検査にかかる費用を会社が負担します(上限2万円/年)。

感染症の特別休暇

会社が定めた感染症(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症を含む)に罹患した場合、指定日数分の特別休暇の取得が可能です。

選択型確定拠出年金制度

LINEヤフーの選択型確定拠出年金制度とは、会社負担の掛金に加え、加入者である社員が自らの賞与の一部を拠出・運用し、その運用の結果次第で将来受け取る年金額が変動する年金制度です。 少子高齢化が進み公的年金の財政が厳しくなるなか、確定拠出年金の果たす役割は日々高まっています。 LINEヤフーは、社員の豊かな老後を支えるために、この制度を導入しています。

財産形成貯蓄制度(財形)

社員の希望する金額を毎月の給与や賞与から天引きし、財形取扱機関に預け入れを行う貯蓄制度です。社員は、定期的な積み立てによる貯蓄ができ、その積立金に加え、会社からの奨励金があります。なお、財形貯蓄には、一般財形・住宅財形・年金財形の3種類があります。